2010年11月5日金曜日

灰の焼成、小濁2回目

#10月21日(木)のテストピースづくり第2弾「赤土のピース」は、順調に乾いています。

本日(11月5日 金)は、晴れたのでアルネ小濁にて、灰燃やしの続きを行った。

DSC02597DSC02598
栗のいがは、燃えやすい

DSC02599
竹は”ポーン”と大きな音がする

DSC02600DSC02601
ネムはヤニのような樹液が出ていた。細かい枝が少ないので燃え尽きるまで時間がかかる

DSC02602
ひまわり。意外によく燃える

DSC02604DSC02606

釉薬研究

  • (左から)ひまわり
  • 栗のいが
  • スオウ

大木のネムは燃えきらず、放置。ナスは焼き始めるも、生で燃えず少量採取して断念。来春に回す。

残った、米、そばがら、くるみの殻・・は、次回に回す。本日燃やした材料の詳細データは「灰作りデータ」へ記録済み

 

2 件のコメント:

  1. 2回目ともなれば全体の様子や流れがつかめて、気持的に‘やってる’感があり楽しかった。早くテストピースでの成果を見たいものです。

    返信削除
  2. お疲れ様でした。今日は晴れてラッキーでした。

    返信削除